【パーソナルジムBEYOND八王子店】猫背の原因と身体への影響

【PR】BEYOND

出店:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

猫背とは

猫背とは一般的に背中が丸まった状態のことを指します。

長時間続くことで見た目に影響を与えるだけでなく、身体にも様々な不具合を引き起こします。今回は猫背の原因と、それが引き起こす健康問題について解説します。

猫背の原因

  1. 筋肉のアンバランス  猫背の最大の原因は身体の筋肉がアンバランスになることです。特に胸の筋肉が縮こまり、背中の筋肉が弱る(伸びて収縮できなくなる)ことで、姿勢が崩れていきます。

胸の筋肉が縮む:
私たちの住む地球は常に重力が働いています。私たちはこの重力に抗して日々生活を送っています。 その中、現在私たちは長時間のデスクワークなどで座ることが強いられています。その結果肩、首が前に出ることにより胸の筋肉(大胸筋、前鋸筋など)が縮んでしまいこれが猫背の原因となってしまいます。

背中の筋肉の低下:
胸の筋肉が縮むことで、背中は引き伸ばせれてしまいす。引き伸ばされた筋肉(菱形筋、僧帽筋など)はうまく収縮することが出来なくなり結果、弱ってしまいます。これが原因となり猫背を助長させてしまうのです。

  1. 骨盤の位置   猫背は背中についての姿勢不良になるので骨盤が関係するとは思わないかもしれません。しかし、骨盤の位置の不良は必ずと言っていいほど猫背の方にはつきものになります。

【骨盤前傾による猫背】

骨盤の前傾が見られる方は重心が前方に移動してしまいす。そのままでは前に倒れてしま うため胸椎を後弯させバランスを取ろうとします。結果、猫背姿勢担ってしまいます。

【骨盤後傾による猫背】

骨盤が後傾になると、身体の連動性で胸椎が港湾しやすくなります。わかりやすい例として、デスクワークなど座ることが長い人は猫背姿勢が多いかと思います。これが上記で述べたメカニズムによる猫背姿勢になります。

目次

猫背による影響

猫背が進行することで、単なる姿勢の問題にとどまらず、さまざまな身体的、心理的な影響が現れます。猫背は背骨や関節に過度の負担をかけ、以下のような健康リスクを引き起こします。

1. 筋骨格系への影響

肩こり・首の痛み

猫背は肩甲骨が前に引き寄せられることで、肩や首の筋肉に不均衡な負担をかけます。このため、肩こりや首の痛みが慢性化しやすくなります。

腰痛

猫背が続くと、腰椎に過度の圧力がかかり、腰痛や椎間板ヘルニアのリスクが高まります。骨盤が後傾し、腰の自然なカーブが崩れることで、腰椎に負担を与えるのです。

関節の歪み

猫背により肩や肘、股関節などに負荷がかかり、長期的には関節の変形や痛みを引き起こすこともあります。

2.呼吸機能の低下

胸部が圧迫されるため、猫背の姿勢では肺が完全に膨らまず、呼吸が浅くなります。深い呼吸ができないことは酸素供給の低下を招き、心肺機能への負担がかかります。特に高齢者や運動不足の人では、息切れや疲労感を引き起こしやすくなります。

3.消化機能への影響

猫背は内臓に圧力をかけるため、消化機能にも悪影響を与えることがあります。特に、胃や腸の動きが悪くなり、便秘や胃もたれなどの消化不良を引き起こすことが多くなります。 結果、太りやすく痩せにくい身体になってしまいす。

4.自律神経の不調

姿勢が悪いと交感神経が優位に働き、リラックスする時間が減少します。これはストレスホルモンの分泌を促進し、慢性的な疲労感や不安、集中力の低下など、心理的な不調を引き起こします。

おわりに

今回は、猫背の原因と猫背による身体の影響について述べさせていただきました。

現代では、デスクワークやスマホの普及などにより姿勢不良を起こす要因が身近に多く存在していきます。姿勢の改善をすることで多くのメリットが存在します。

次回は猫背の予防・改善の運動などを紹介していこうと思います!

また、BEYOND八王子店ではダイエットはもちろんのこと姿勢改善を目的とした方も多く通っていただいております!

姿勢改善をしながらダイエットしたい方はぜひBEYOND八王子店にお越しください!

お待ちしております!

BEYOND 八王子店のお知らせ

BEYOND 八王子店では、通常11,000円の体験トレーニングを現在無料でご案内しております!

YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックしてみてください👍

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@865qmcql

※ご登録後、お名前を添えたメッセージをご送信ください!

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

【店舗詳細】

 店舗住所東京都 八王子市 中町8-1 MBS 5th BLDG 3F
 営業時間年中無休 10:00〜22:00(営業時間外でも相談可)
 最寄駅八王子駅
 電話番号042-649-2608

【駅からのアクセス・マップ】

・八王子駅北口 徒歩3分
・京王八王子駅 徒歩8分
・提携駐車場あり
・駐輪スペースあり

【PR】BEYOND

出店:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。

スクロールできます
料金(税込)
※最小プランの場合
内容おすすめ
ライフプランニングコース月々10,100円~
※281,600円
パーソナルトレーニング
食事管理
初心者の方向け
ライフプランニングコース(サプリ付き)月々10,600~
※296,720円
パーソナルトレーニング
食事管理
サプリメント
目標がある方向け
回数券コース月々4,800円~
※96,800円
パーソナルトレーニング
ストレッチ
継続したい方向け

※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

公式サイト

https://beyond-gym.com/

目次